ロジスティクス
日本貨物鉄道(JR貨物)は2日、25年2月から3月にかけて計2回開催した「岡山地区(山陽線)における鉄道物流の災害による輸送障害に対するBCP策定に向けた官民一体の検討会…
認証・表彰
三井倉庫は30日、花王、いすゞロジスティクスとともに、日本物流団体連合会が主催する「第24回物流環境大賞」において、「特別賞」を3社合同で受賞したことを発表した。今…
フェアトレード意識向上、国内市場10年前の2倍 25/05/02
サンワサプライ、現場カメラ用クランプ式アーム 25/05/02
川崎汽船を中学生が訪問、外航船員の活動学ぶ 25/05/02
飯野海運、海技教育機構に寄付を実施 25/05/02
「食品産業もったいない大賞」の受付開始 25/05/02
高速道路3社、CG映像で二輪車の交通安全啓発 25/05/02
JR貨物、山形で鉄道モーダルシフト見学会 25/05/02
NEXCO東、福島の高校生が杵清水橋に絵画展示 25/05/02
名古屋税関、フジトランスコーポの研修受入れ 25/05/02
厚労省、7月に全国安全週間 25/05/02
船井総研ロジ、AI活用の安全教育セミナー6/11 25/05/02
JR貨物、岡山地区BCP対策で代行輸送フロー確立 25/05/02
全ト協、高さ・重さ指定道路の要望を受け付け 25/05/02
ダイビル、保有全ビルにCO2フリー電力導入完了 25/05/02
国産SAFのSCが本格始動、旅客機に初供給 25/05/02
死角の人やモノ感知、フォーク専用ミリ波レーダー 25/05/02
ハミングバードと東京・港区、災害時情報収集協定 25/05/02
積水樹脂、透明電波吸収パネル活用のRFIDゲート 25/05/02
滋賀県大津市葛川エリアの郵便局に「集落支援員」 25/05/02
泉佐野市、原油価格高騰対策で事業者支援金を給付 25/05/02
コープ共済連、学生を支援する2団体に750万円 25/05/02
軽油価格は0.6円下落し164.2円、エネ庁 25/05/02
パルシステム、5/24 ・6/7に参加型イベント 25/05/02
全ト協、ドラコン全国大会10/25-27 25/05/02
鹿児島ト協、交通労働災害防止研修会6/20・24・26 25/05/02
東海電子、サッカー試合で飲酒運転撲滅活動 25/05/02
日本海事協会、5/22に気候変動対応セミナー 25/05/02