話題SBSグループのSBSロジテムは14日、東北地方太平洋沖地震(東日本大震災)の影響で、集荷・配送を停止していることを発表した。
当面、即日配送ができないケースも想定されるほか、通行規制・道路渋滞・ガソリン給油障害・高層ビルのエレベーター停止などにより、大幅な遅延や集配できない状況を見込んでいる。同社では「あらゆる配送手段を検討し、順次、インフラ復旧を行っていく」としている。
話題SBSグループのSBSロジテムは14日、東北地方太平洋沖地震(東日本大震災)の影響で、集荷・配送を停止していることを発表した。
当面、即日配送ができないケースも想定されるほか、通行規制・道路渋滞・ガソリン給油障害・高層ビルのエレベーター停止などにより、大幅な遅延や集配できない状況を見込んでいる。同社では「あらゆる配送手段を検討し、順次、インフラ復旧を行っていく」としている。
島忠、燃料不足・計画停電で配送遅延の見込み 11/03/16
東京エレクトロンデバイス、地震・停電・燃料不足で集配受託停止 11/03/16
第一貨物が熊本県で配送見合わせ「明日以降も大きな遅れ」 16/04/15
近鉄エクスプレス、計画停電で大幅遅延の見込み 11/03/14
濃飛倉庫運輸、北海道・東北向け集荷を見合わせ 11/03/14
日本郵政、トールのエクス事業売却を正式発表 21/04/21
国交省、海コン不足打開へ業界団体からヒアリング 21/04/21
イーパー、中山間地域でAMR用いた混載輸送検証へ 21/04/21
福島県大玉村、コロナで低迷の地酒を送料無料宅配 21/04/21
ZMP、開発用ロボカー提供でレンタル方式追加 21/04/21
IHI、感染症対策へ車両用の紫外線空気清浄機 21/04/21
プロロジスパーク神戸3が着工、半分が契約済み 21/04/21
アマゾンとライフ、千葉でも生鮮宅配サービス開始 21/04/21
CMA CGM、貨物保険に追加する保証サービス開始 21/04/21
住友商事、船舶用電力貯蔵システム企業と合弁 21/04/21
日野自、故障診断プログラム不具合で5.6万台リコール 21/04/21
中部空港の3月輸出額、48%増で4か月連続プラス 21/04/21
NCA、22年版カレンダーの写真を公募 21/04/21
近畿圏の20年度輸出額、3%減で3年連続マイナス 21/04/21
アマゾン、欧米で新たに9件のグリーン投資 21/04/21