行政・団体経済産業省は3月31日、外国為替、外国貿易法に基づく北朝鮮輸出入禁止措置を延長したと発表した。
北朝鮮を仕向地とするすべての貨物の輸出禁止、北朝鮮を原産地・船積地域とするすべての貨物の輸入禁止などの措置を引き続き講じることにしたもので、人道目的などに該当する場合に限り、措置の例外として取り扱う。
措置期間は4月14日から2017年4月13日まで。
行政・団体経済産業省は3月31日、外国為替、外国貿易法に基づく北朝鮮輸出入禁止措置を延長したと発表した。
北朝鮮を仕向地とするすべての貨物の輸出禁止、北朝鮮を原産地・船積地域とするすべての貨物の輸入禁止などの措置を引き続き講じることにしたもので、人道目的などに該当する場合に限り、措置の例外として取り扱う。
措置期間は4月14日から2017年4月13日まで。
経産省、対北朝鮮輸出入禁止措置を継続 11/04/05
経産省、北朝鮮への輸出入禁止を2年間延長 21/04/06
経産省、未承認で北朝鮮に輸出した2業者処分 16/07/15
経産省、北朝鮮への不正輸入で東京の企業を処分 16/12/28
経産省、北朝鮮への奢侈品・ニット生地輸出で行政処分 12/06/11
新燃費カタログ表示、日野プロフィアなど遅延 23/02/03
沖縄の国際物流拠点活性化事業、21年度の成果公開 23/02/03
三菱造船とINPEX、アンモニア燃料供給船を検討 23/02/03
利益粉飾など引き金、ビーリンク(神戸)破産申請 23/02/03
センシンロボと竹中工務店、遠隔UGV操作で協働 23/02/03
ニッコン3Q、テスト事業不振を円安効果が補う 23/02/03
安田倉庫、京都・八幡市のOSOを子会社化|短報 23/02/03
安田倉庫3Q、物流好調も不動産伸びず増収減益 23/02/03
ケイヒン3Q、国内苦戦も海外伸長し増収増益 23/02/03
カンダHD3Q、燃料価格の適正転嫁進まず利益圧迫 23/02/03
東洋埠頭3Q、輸入青果減るも穀物増で利益確保 23/02/03
リンコー3Q、荷役料金改定などで営業利益7割増 23/02/03
共栄タンカー3Q、物価高・円安を売上増でカバー 23/02/03
北米ダイムラートラックの新型SuperTruck|短報 23/02/03
物流デジタル化の実態や課題を調査、国交省|短報 23/02/03