ロジスティクスキリン物流は、東日本大震災の影響で3月11日以降業務を停止していた東北地区共同配送拠点「宮城野支店」について、通信機能の復旧に伴い5月中旬に通常営業を再開した。一般加工食品などを中心とした東日本地区の共同配送貨物ネッワーク網は、平常通り運行している。
ロジスティクスキリン物流は、東日本大震災の影響で3月11日以降業務を停止していた東北地区共同配送拠点「宮城野支店」について、通信機能の復旧に伴い5月中旬に通常営業を再開した。一般加工食品などを中心とした東日本地区の共同配送貨物ネッワーク網は、平常通り運行している。

山手冷蔵、東扇島に食品総合物流拠点 11/02/18
旭化成、全生産拠点が通常稼働に復帰 11/06/14
UDトラックス、被災地サービス工場、15拠点で通常稼働 11/04/25
オートバックスセブン、東日本の物流拠点が復旧 11/04/26
【3-5月期】わらべや日洋、物流部門の利益8割減 11/07/05

運行管理・安全管理は、確実に「次のステージ」へ 25/11/19
ゼロの65歳運転手、定年後も新車で第一線走る 25/11/19
NOKが国内18社再編、5つの地域別生産会社へ 25/11/19
JPR、マレーシアで国際間パレットレンタルを開始 25/11/19
紅輪、着物回収BOXで循環型ファッション強化 25/11/19
太陽工業、JFK新ターミナルの膜屋根工事受注 25/11/19
DHLが米国でSAF大口調達、3年間で24万トン 25/11/19
独マン、冷蔵仕様の電動「eTGL」を世界初公開 25/11/19
33パレット積載の新型RORO船「JFE紫隆」完成 25/11/19
AIS、タグボート事業者の労務管理をDX化 25/11/19
アスクル、復旧進展も通常稼働は12月以降見込み 25/11/19
PDAバーコードリーダー市場、年6.1%成長へ 25/11/19
SBS東芝ロジ、「建設物流」詳細ページ公開 25/11/19
次期総合物流大綱、11/21に第7回検討会 25/11/19
AutoStoreのサブスク自動倉庫「Pio」解説、12/10 25/11/19