国際繊維専門商社のタキヒヨーは25日、子会社のタキヒヨー(上海)が昨年12月に中国遼寧省大連市に設立した拠点を中国東北地区の品質管理センターに位置付け、25日に仮操業を開始、7月1日から本格的な操業に入ると発表した。
この拠点では、工場への指導や出荷前商品確認を通し、品質向上、不良品を作らない体制づくりを目指す。大連を中心に、中国東北地区で年間800万枚を生産する。
■タキヒヨー(上海)の大連支店の概要
所在地:遼寧省大連保税区海河路16-2号3階
延床面積:1100平方メートル
国際繊維専門商社のタキヒヨーは25日、子会社のタキヒヨー(上海)が昨年12月に中国遼寧省大連市に設立した拠点を中国東北地区の品質管理センターに位置付け、25日に仮操業を開始、7月1日から本格的な操業に入ると発表した。
この拠点では、工場への指導や出荷前商品確認を通し、品質向上、不良品を作らない体制づくりを目指す。大連を中心に、中国東北地区で年間800万枚を生産する。
■タキヒヨー(上海)の大連支店の概要
所在地:遼寧省大連保税区海河路16-2号3階
延床面積:1100平方メートル
AIT、中国現地法人の大連分公司を移転 14/12/22
タキヒヨー、ゴルフグッズ企画販売子会社を吸収合併 14/10/01
三菱商事、中国・大連で大規模分譲住宅開発に参画 12/07/10
トナミHD、中国現地法人を設立 11/01/31
センコー、合弁会社が大連で新物流センター開設 11/01/25
新潟運輸が大阪の利用運送業・大信物流を買収 23/03/31
三井不の平塚施設が完成、EC運営会社が一棟利用 23/03/31
GLPの冷凍冷蔵施設、世界総面積300万m2に拡大 23/03/31
NTTロジスコ、AI画像認識の精度向上で検品効率化 23/03/31
郡山貨物ターミナル駅に積替ステーション 23/03/31
ミライト、アルコール検査DXシステムの機能拡張 23/03/31
三井情報、貨物輸送状況の可視化ツールを販売 23/03/31
佐川とパルタック、医薬品など流通基盤構築へ連携 23/03/31
北米コンテナ往航が6か月連続減、2月減少幅は29% 23/03/31
DMS、浦和業務センター内に低温倉庫棟 23/03/31
国内初のレベル4自動運転車を認可、福井・永平寺町 23/03/31
DBシェンカーが過去最高営業益、23年度 23/03/31
宅配大手3社など再配達削減サービスをPR|短報 23/03/31
ヤマト、福島県富岡町・浪江町一部で集配再開|短報 23/03/31
NPP、メッシュボックスパレットを販売|短報 23/03/31