荷主いすゞ自動車は12日、自動車リサイクル法に基づく2014年度の再資源化実績を公表した。
ASR(自動車シュレッダーダスト)は基準値「50%以上」に対し、同社の再資源化率は97.7%を達成。エアバッグ類は基準値「85%以上」に対して94.8%となった。
再資源化に要した費用の総額は1億6981万円、資金管理法人から払渡しを受けた預託金の総額は1億5518万円となった。
荷主いすゞ自動車は12日、自動車リサイクル法に基づく2014年度の再資源化実績を公表した。
ASR(自動車シュレッダーダスト)は基準値「50%以上」に対し、同社の再資源化率は97.7%を達成。エアバッグ類は基準値「85%以上」に対して94.8%となった。
再資源化に要した費用の総額は1億6981万円、資金管理法人から払渡しを受けた預託金の総額は1億5518万円となった。
いすゞ、15年度のエアバッグ類再資源化率97.5% 16/06/24
いすゞ、ASRの12年度再資源化率94.6% 13/06/14
トヨタ、再資源化実績を公表、累計赤字圧縮 12/05/15
日産、シュレッダーダストのリサイクル実効率99.5% 14/06/03
いすゞ、大型トラック「ギガ」2.1万台リコール 20/04/02
ACT、セブン&アイへの買収提案を撤回 25/07/17
ティアフォー、自動運転Lv4+実現へ技術公開 25/07/17
荷物追跡や湿温一元管理、ソラコムIoTデバイス 25/07/17
ソラコム、自動化アプリ構築テンプレ機能追加 25/07/17
公取委、下請法違反でいづみ工業に勧告 25/07/17
公取委、下請法違反でSMKに勧告 25/07/17
FedEx、越境物流で香港税関から4年連続表彰 25/07/17
ダッソーの3D技術、印無人機メーカー設計支援 25/07/17
仮想発電所事業がミークSIM採用で通信量管理 25/07/17
内航船効率化・省エネ化へ国交省が実証事業採択 25/07/17
エリアリンク、27年新卒初任給を43万円に 25/07/17
フェデックス、中国北京SC博覧会出展 25/07/17
Willbox、九州エリアの営業強化 25/07/17
関通、中小企業リーダーズサミットに社長が登壇 25/07/17
サカイ“未払”賃金訴訟で見えた、運送業歩合制の限界 25/07/16