イベント日通総合研究所は運送事業者と荷主企業を対象に、安定的な輸送力確保に向けた物流環境改善セミナーを、8月3日に東京都千代田区で、8月7日には大阪市北区で開催する。東京のセミナーではカスミロジスティクス本部物流担当の斉藤雅之氏を、大阪のセミナーでは東レ物流部の沢野幸男氏を講師に迎える。
厚生労働省からの委託事業「トラック運転者労働条件改善事業」の一環として行うもので、物流現場を取り巻く環境の変化、荷主企業の物流効率化、長時間労働の改善取り組み事例を紹介し、荷主企業と運送事業者がどのように協働して物流環境改善に取り組めば良いのかを提案する。
今後、同様のセミナーを各地で15回実施する。参加希望者はメールで申込む。
■開催概要
| ▽東京会場 | |
| 日時: | 2015年8月3日(月)14時-16時30分 |
| 会場: | 東京都千代田区神田駿河台3-2-11(連合会館) |
| 詳細URL: | http://www.nittsu-soken.co.jp/seminar/archives/pdf/semi81-tokyo_1.pdf |
| <講演1> | |
| テーマ: | 物流効率化への取り組み(仮題) |
| 講師: | 斉藤雅之氏(カスミロジスティック本部物流部担当マネジャー) |
| <講演2> | |
| テーマ: | トラックドライバーの労働条件改善に向けた取組 |
| 講師: | 大島弘明氏(日通総合研究所経済研究部担当部長) |
| ▽大阪会場 | |
| 日時: | 2015年8月7日(金)14時-16時30分 |
| 会場: | 大阪市北区梅田1-1-3-1700(ティーオージー) |
| 詳細URL: | http://www.nittsu-soken.co.jp/seminar/archives/pdf/semi81-osaka_1.pdf |
| <講演1> | |
| テーマ: | 物流効率化への取り組み(仮題) |
| 講師: | 沢野幸男氏(東レ物流部長) |
| <講演2> | |
| テーマ: | トラックドライバーの労働条件改善に向けた取組 |
| 講師: | 興村徹氏(日通総合研究所取締役) |
| 主催: | 日通総合研究所 |
| 定員: | 200人 |
| 費用: | 無料 |
■問い合わせ先
| 日通総合研究所 セミナー事務局 担当:大島氏、今野氏 |
| TEL:03-6251-3363 |
| FAX:03-6251-6450 |
| E-mail:keizai_inf@soken.nittsu.co.jp |















