ロジスティクス商船三井は5日、オランダのデルフト工科大学で海洋工学を専攻する修士学生34人と同大学の教授を本社ビルに招待した、と発表した。
学生らは日本・中国・韓国の3か国を訪問し、アジアの海洋工学や海事産業学ぶ研修旅行の一環として訪問した。
同社は自社の歴史、事業概要、環境対応を説明し、安全運航を支える安全運航支援センター(SOSC)へ案内。教授からはFPSOなどの浮動設備に気候変動がもたらす影響などをテーマとしたプレゼンテーションが行われ、商船三井社員と活発な意見交換を行った。
ロジスティクス商船三井は5日、オランダのデルフト工科大学で海洋工学を専攻する修士学生34人と同大学の教授を本社ビルに招待した、と発表した。
学生らは日本・中国・韓国の3か国を訪問し、アジアの海洋工学や海事産業学ぶ研修旅行の一環として訪問した。
同社は自社の歴史、事業概要、環境対応を説明し、安全運航を支える安全運航支援センター(SOSC)へ案内。教授からはFPSOなどの浮動設備に気候変動がもたらす影響などをテーマとしたプレゼンテーションが行われ、商船三井社員と活発な意見交換を行った。
商船三井の技術顧問が船舶海洋工学学会賞に選定 22/06/27
商船三井、欧州船員配乗会社を完全子会社化 18/01/15
商船三井、学生にレトルトカレー7500食寄贈 20/09/23
商船三井、鳥取県の高校生40人を受入れ企業見学 16/10/14
商船三井、コンテナ船がシップオブザイヤー最優秀賞 18/07/13
イオン九州、債務放棄でジョイフルサンを吸収合併 25/10/22
PALTACら3社、商品情報一元管理で新会社設立 25/10/22
ONE、インドで製薬物流支える冷蔵鉄道輸送を開始 25/10/22
新首相に高市氏、物流変革で日本を動かす「船出」 25/10/21
“現場を歩く”大臣の一手──金子恭之国交相に聞く 25/10/21
運送現場から見る高市政権、期待と現実の狭間で 25/10/21
ヤマトとNX、東南ア産直ECセカイマルシェに出資 25/10/21
CHロビンソン、AIが意思決定する物流システム発表 25/10/21
豊田織機、AIRMANと水素エンジンの実証試験開始 25/10/21
オリックス、海事関連の事業継承支援に本格参入 25/10/21
ワクチン物流市場、30年までに38億ドル規模に 25/10/21
BASC、人材育成に向けたネットワーク発足を発表 25/10/21
eMotion Fleet、EV充電器と運行管理を統合 25/10/21
商工中金、泉車輌輸送の持続可能経営後押し 25/10/21
商工中金、運送業向け採算管理クラウドを全国展開 25/10/21