行政・団体日本ロジスティクスシステム協会(JILS)は15日、次世代物流システム構築事業費補助金の補助事業者として、ドローンサービスを提供するエアロセンス(東京都文京区)を採択したと発表した。
11月6日から26日まで公募を行い、応募内容を外部有識者が審査した結果、エアロセンスを交付先として採択することにした。
同社はソニーモバイルコミュニケーションズとZMPによる合弁会社で、ドローンによるセンシングとクラウドによるデータ処理・管理を組み合わせた産業用ソリューションの開発を行っている。
行政・団体日本ロジスティクスシステム協会(JILS)は15日、次世代物流システム構築事業費補助金の補助事業者として、ドローンサービスを提供するエアロセンス(東京都文京区)を採択したと発表した。
11月6日から26日まで公募を行い、応募内容を外部有識者が審査した結果、エアロセンスを交付先として採択することにした。
同社はソニーモバイルコミュニケーションズとZMPによる合弁会社で、ドローンによるセンシングとクラウドによるデータ処理・管理を組み合わせた産業用ソリューションの開発を行っている。
日通総研の「荷主の物流戦略」採択、次世代物流補助金 15/01/19
次世代物流システム補助金、SGシステムを採択 17/01/24
次世代物流補助金、日本気象協会など9社・団体採択 15/08/26
国交省、伊那市で物流用ドローンポート検証実験 17/09/01
GLP座間で物流用ドローン検証実施 17/03/02
グンゼ、アパレル事業改革で生産・物流拠点を集約 25/08/07
大和ハウス、事業施設1Qは減収増益 25/08/07
イオンモール、日清製粉岡山工場跡地を取得 25/08/07
GLPが佐川・JPロジと共配開始、施設内納品を効率化 25/08/06
運賃規制の是非と多重構造の限界、福岡で議論 25/08/06
伊藤忠Lと沼尻産業、つくばに2棟目の医療専用倉庫 25/08/06
ラサール不動産のロジポート尼崎2完成 25/08/06
豊田通商、インドで再エネ事業に初参入 25/08/06
印で総合デジタルPF「Solwer」普及推進 25/08/06
非緊急医療輸送市場、30年に243億ドル予測 25/08/06
サトーがタイに消耗品の新工場、生産能力50%増へ 25/08/06
世界港湾インフラ市場は30年2079億ドル規模 25/08/06
ダンロップに価格拘束の疑い、公取委が是正策認定 25/08/06
日本郵船、二元燃料仕様の新LPG運搬船を命名 25/08/06
Yoren、エジプト・ニューカイロに拠点開設 25/08/06