調査・データ経済産業省は13日、10-12月期の中小企業景況調査結果を公表した。10-12月期の業況判断DIは製造業のマイナス幅が縮小した一方、非製造業は2期ぶりにマイナスが拡大した。このうち運送・倉庫はマイナス14で、7-9月期のマイナス14.9に比べ9ポイント改善した。
■運送・倉庫の推移(経済産業省のデータを元にLOGISTICS TODAYが作成)
調査・データ経済産業省は13日、10-12月期の中小企業景況調査結果を公表した。10-12月期の業況判断DIは製造業のマイナス幅が縮小した一方、非製造業は2期ぶりにマイナスが拡大した。このうち運送・倉庫はマイナス14で、7-9月期のマイナス14.9に比べ9ポイント改善した。
■運送・倉庫の推移(経済産業省のデータを元にLOGISTICS TODAYが作成)
運送・倉庫の業況判断DI4.4ポイント改善 17/03/28
運送・倉庫の業況判断DI、5.1P悪化 18/12/13
運送・倉庫の業況判断改善、7-9月期景況調査 20/10/01
9月の鉱工業指数、生産・出荷・在庫上昇、在庫率低下 14/11/14
1月の鉱工業指数、生産・出荷が上昇 16/02/29
関通、ドミナント戦略強化へ物流は東西2社体制に 25/10/14
関通2Qは増収・最終増益、物流が黒字転換 25/10/14
高性能次世代船の設計基盤研究始動、産学10者 25/10/14
丸全昭和運輸、日東富士運輸を子会社化 25/10/14
CTCとボッシュSDS、製造業DX・GX推進で協業 25/10/14
日新が上場廃止、MBOによる非公開化が完了 25/10/14
ヤマハ発、台湾TOYOと産業用ロボ合弁会社設立 25/10/14
早期・希望退職募集人数は昨年の1.2倍、TSR 25/10/14
イビデン、岐阜県大野町にAIサーバー基板新工場 25/10/14
日本触媒グループ、MOVO導入で荷待ち時間削減 25/10/14
世界の倉庫ロボ市場、2032年に4倍規模に 25/10/14
一番食品、飯塚市工業団地に新工場建設 25/10/14
ダイセーHD、外国人ドライバー採用支援が始動 25/10/14
アズコム丸和の筆頭株主が変更、経営体制変わらず 25/10/14
CHロビンソン、トレーラー運用PGに新AMS導入 25/10/14