国内宮城県の発表によると、仙台塩釜港の2016年のコンテナ貨物取扱量が24万TEUを突破、15年比で9%(2万1000TEU)増、震災前の10年と比べて14%増の24万6000TEUを記録し、過去最高を更新する見通しとなった。
定期航路数は外貿(韓国)が1航路増えたほか、内貿航路も1航路増えて外貿9航路、内貿9航路と過去最高の航路数となった。県では「引き続き、ポートセールスに取り組むなどして、仙台塩釜港のさらなる利用促進が図られるよう官民一体となって取り組んでいく」としている。
国内宮城県の発表によると、仙台塩釜港の2016年のコンテナ貨物取扱量が24万TEUを突破、15年比で9%(2万1000TEU)増、震災前の10年と比べて14%増の24万6000TEUを記録し、過去最高を更新する見通しとなった。
定期航路数は外貿(韓国)が1航路増えたほか、内貿航路も1航路増えて外貿9航路、内貿9航路と過去最高の航路数となった。県では「引き続き、ポートセールスに取り組むなどして、仙台塩釜港のさらなる利用促進が図られるよう官民一体となって取り組んでいく」としている。
仙台塩釜港で新たな韓国航路開設、第1船寄港 16/04/14
仙台塩釜港と東京港結ぶフィーダーコンテナ航路開設 16/02/17
仙台塩釜港、韓国航路が再開 12/04/09
仙台塩釜港、18日に韓国・釜山直航航路開設 14/04/11
仙台塩釜港、13年コンテナ貨物量震災前に迫る 14/01/21
対日関税15%で大統領令に署名、7日後に発動 25/08/01
大和ハウス、中四国拠点「DPL広島福山北」着工 25/08/01
内航コンテナ船業界地位向上へ、6社が社団法人設立 25/08/01
タイミー調査、運搬系職種でスポットワーク広がる 25/08/01
デンソーなど開発の電動駆動機構がいすゞに採用 25/08/01
豊田自動織機、海外フォークリフト不調で減収減益 25/08/01
ブリヂストン、月面探査車向けタイヤを実用化 25/08/01
モーション、山九のEV導入支援で脱炭素推進 25/08/01
トラックドラ、8割が運転中に音声コンテンツ視聴 25/08/01
CRE、最新物流不動産動向を公開 25/08/01
勤次郎、大和物流での勤怠管理サービス導入事例 25/08/01
横浜ゴム、総合報告書2025を公開 25/08/01
日本郵便、6月の総引受物数0.7%増 25/08/01
福山通運、福山市学校のN響コンサートに協賛 25/08/01
関東運輸局、埼玉県・労働局と合同パトロール8/7 25/08/01