行政・団体日本物流団体連合会(物流連)は9日、第3回業務改善委員会(丸山英聡委員長、氏日本郵船経営委員・物流・コンテナ航路統轄グループ長)を霞山会館で開き、業務改善委員会を国際委員会に改組することを決めた。
改組を機に、国土交通省と連携して国の制度にかかわる問題を提言していく。具体的には、会員の物流業者と国交省が協力してワーキンググループを設立し、6月をメドに提言をまとめる。
行政・団体日本物流団体連合会(物流連)は9日、第3回業務改善委員会(丸山英聡委員長、氏日本郵船経営委員・物流・コンテナ航路統轄グループ長)を霞山会館で開き、業務改善委員会を国際委員会に改組することを決めた。
改組を機に、国土交通省と連携して国の制度にかかわる問題を提言していく。具体的には、会員の物流業者と国交省が協力してワーキンググループを設立し、6月をメドに提言をまとめる。
物流連、「広域災害対策小委」設置、震災輸送の課題検討 11/06/14
国交省、30日に新物流大綱の提言案とりまとめ 13/04/23
物流連、9月までに広域災害対策の提言案 11/06/30
国交省有識者委、東北の幹線道路整備を提言 11/07/14
国交省、19日に日本海側拠点港検討委を開催 11/10/12
デンソー、自動車産業での再生材利用を拡大 25/07/01
林純薬工業、三菱ケミカル製造設備を売買契約締結 25/07/01
OLコンサル、リアルタイム配送システムに新機能 25/07/01
明海G子会社、基盤強化へ大型原油船2隻取得 25/07/01
ツネイシHD、三井造船を完全子会社化 25/07/01
ネクスティ、輸送品質の可視化サービス開始 25/07/01
エバラ食品工業、28年稼働予定の茨城工場を建設 25/07/01
DHLエクス、エア・ホンコンの貨物機更新完了 25/07/01
ユニ・チャーム、循環型社会へパートナーシップ 25/07/01
MIKATA、EC業務210超サービスを分類 25/07/01
EPG、WMS分野での実行力と整合性が評価 25/07/01
トヨタ車体、将来の商用車開発と生産を強化 25/07/01
主要都市冷蔵倉庫、5月末庫腹占有率は98.5% 25/07/01
Shippio、シップメント一覧を刷新 25/07/01
Wolt、「デリバリーなのに店頭価格」を仙台市で 25/07/01