財務・人事中央倉庫は26日、6月29日の株主総会後、湯浅康平現社長が会長に、木村正和常務取締役営業統括本部長が後任の社長に昇格するトップ人事を発表した。
木村氏は1957年2月3日、60歳。大阪市立大学経済学部卒業後の80年に三和銀行(現・三菱東京UFJ銀行)入社。濃橋支社長、中央倉庫取締役を経て13年6月から現職。
財務・人事中央倉庫は26日、6月29日の株主総会後、湯浅康平現社長が会長に、木村正和常務取締役営業統括本部長が後任の社長に昇格するトップ人事を発表した。
木村氏は1957年2月3日、60歳。大阪市立大学経済学部卒業後の80年に三和銀行(現・三菱東京UFJ銀行)入社。濃橋支社長、中央倉庫取締役を経て13年6月から現職。
日通新社長に斎藤副社長、川合会長は代表権ない取締役に 17/04/07
山九、新社長に中村公大専務が昇格 16/01/28
伏木海陸運送、新社長に川西邦夫副社長を内定 16/08/17
日陸、新社長に能登常務が昇格 11/10/03
【人事】内外トランス、新社長に常多副社長 13/02/19
全国港湾春闘、新たな賃金案に合意せず 25/05/01
ニッコンHDグループ、泰東部経済特区に拠点開設 25/05/01
アルミ付き紙容器を段ボールに再生、テトラパック 25/05/01
三井E&S、造船会社を常石造船に譲渡 25/05/01
DMP、自動運転データ連携実証の成果報告 25/05/01
キビテク、複数ロボの統合管理を支援 25/05/01
いすゞ、タイでBEVピックアップT製造開始 25/05/01
米ユニオンパシフィック鉄道が記念機関車を運行 25/05/01
米中小企業の95%が国際貿易に肯定的、FedEx調査 25/05/01
世界ヤードクレーン市場、31年までに年5.3%成長 25/05/01
公取委、ウエルシアとツルハの統合を承認 25/05/01
ウェザーニューズ、GHG削減目標がSBTi認定 25/05/01
近畿運輸局、車両停止90日など3社に行政処分 25/05/01
ブルーロケット、AI活用のドライバースカウト 25/05/01
サンワサプライ、高耐荷重の木製ドーリーを発売 25/05/01