ECアスクルは29日、5月度(3月21日-5月20日)の月次売上を公表した。5月度単体売上高の前期同月度対比は、売上高が229億7500万円で1.2%減少した。
主力分野のBtoB事業は2.8%増。LOHACO(ロハコ)は27.9%減となった。ロハコは、配送サービスの正常化と24時間のご注文受付を再開したが、まだ品揃えの面で完全回復には至っていない。今後は「品揃えの回復に注力し、サービスの完全復活に向け、対応を進める」(アスクル)としている。
ECアスクルは29日、5月度(3月21日-5月20日)の月次売上を公表した。5月度単体売上高の前期同月度対比は、売上高が229億7500万円で1.2%減少した。
主力分野のBtoB事業は2.8%増。LOHACO(ロハコ)は27.9%減となった。ロハコは、配送サービスの正常化と24時間のご注文受付を再開したが、まだ品揃えの面で完全回復には至っていない。今後は「品揃えの回復に注力し、サービスの完全復活に向け、対応を進める」(アスクル)としている。
アスクルの4月売上3.3%増、「足元さらに回復傾向」 17/04/28
アスクル、個人向けネット通販の24時間注文再開 17/05/10
アスクル、火災響き3月度の売上高9%減少 17/03/28
アスクル倉庫火災、16-20日まとめ 17/02/21
アスクル、工場・建設現場・医療向けアイテムを拡大 11/08/22
第五回物流議論開催、日本型CLOへ議論深める 25/03/18
ヤマト運輸入居のプロロジスパーク郡山1起工式 25/03/18
ナスタ、宅配ボックスから発送可能サービス普及へ 25/03/18
郵船ロジ、ヒロクラを完全子会社化し中国地方強化 25/03/18
route-D、物流業界特化のAI配車アシスタント開発 25/03/18
道路陥没対策の技術開発で研究機関を公募、国交省 25/03/18
「サイトが使いづらい」で通販購入中止は3割 25/03/18
商船三井、海洋サミットで海運でのGHG削減へ決意 25/03/18
キューネ&ナーゲル、テキサスに新物流施設を開設 25/03/18
「リーダー不足」を実感の企業は67.6%、TDB調査 25/03/18
JILS、クボタロジの安全対策の取り組みを共有 25/03/18
公取委、独禁法違反のおそれで九州シジシーに警告 25/03/18
レンゴー、UAEの重量物包装資材メーカー買収 25/03/18
セイノーHD、青森県と災害時の物資輸送協定 25/03/18
JR東日本、新青森駅にはこビュンQuickカウンター 25/03/18