環境・CSR
日本通運は30日、鳥取県日南町の「日通の森」で通算19回目となる秋の森林育成活動を27・28日に実施し、従業員とその家族30人が参加したと発表した。
活動初日は、日通の森で日南町森林組合や日南町役場、鳥取県の指導・協力のもと、イロハモミジの苗木150本、シバグリの苗木200本、アオダモの苗木150本を植樹した。2日目は、キャンプ場の自然の中で、竹を利用したバウムクーヘン作り体験や、オニグルミを使用した菓子作り体験などを通じて、地元住民との交流を深めた。

環境・CSR
日本通運は30日、鳥取県日南町の「日通の森」で通算19回目となる秋の森林育成活動を27・28日に実施し、従業員とその家族30人が参加したと発表した。
活動初日は、日通の森で日南町森林組合や日南町役場、鳥取県の指導・協力のもと、イロハモミジの苗木150本、シバグリの苗木200本、アオダモの苗木150本を植樹した。2日目は、キャンプ場の自然の中で、竹を利用したバウムクーヘン作り体験や、オニグルミを使用した菓子作り体験などを通じて、地元住民との交流を深めた。


日通、鳥取の「日通の森」で秋の森林活動 17/10/25
日通、森林活動に従業員と家族33人参加 19/07/19
山形県飯豊町「日通の森」で森林育成活動、40人参加 17/10/02
日通、森林育成活動10周年で植樹4750本に 19/11/18
日通、鳥取県で26日に森林保全活動、9回目 13/10/23

“三方良し”の人材哲学で企業価値を高める 25/11/06
SNIFF JAPAN、中国輸入PFで多拠点出荷に対応 25/11/06
シーバ、トルコのボルサン・テダリク買収を完了 25/11/06
日産アトラスを普通免許対応EVに、26年量産計画 25/11/06
ニプロと日医工、後発薬の安定供給へ生産拠点集約 25/11/06
マースク、マレーシアにアジア最大級の3PL拠点 25/11/06
JFE商事エレクトロとtraevo、車両データ一元管理 25/11/06
人手不足倒産は過去最多ペースで推移 25/11/06
日本郵船、海藻養殖を支援し藻場再生へ 25/11/06
住友倉庫2Q、物流堅調もコスト増で営業減益 25/11/06
日本郵船2Q、定期船・ドライバルク低迷で減収減益 25/11/06
レンゴー2Qは増収減益、海外関連事業が低調 25/11/06
遠州トラック2Q、増収も燃料費高止まりで減益 25/11/06
英メタパック、ペットフード定期配送会社と提携 25/11/06
セーフィー、録画容量倍増で倉庫などの対応強化 25/11/06