調査・データ門司税関が19日に発表した5月の九州経済圏(九州全県、沖縄県、山口県)の貿易概況(速報値)によると、輸出入の収支差額は784億円(前年同月比29.8%増)の輸出超過となった。
輸出総額は6802億円(3.9%減)で2か月連続のマイナス。中国・韓国向けの半導体など製造装置や映像機器の輸出が大幅に減少した一方、パナマ・バハマ向け船舶や中国・米国向け自動車の輸出が増加した。
輸入総額は6018億円(7.1%減)で2か月連続のマイナス。主に液化天然ガスや原粗油が減少した。
調査・データ門司税関が19日に発表した5月の九州経済圏(九州全県、沖縄県、山口県)の貿易概況(速報値)によると、輸出入の収支差額は784億円(前年同月比29.8%増)の輸出超過となった。
輸出総額は6802億円(3.9%減)で2か月連続のマイナス。中国・韓国向けの半導体など製造装置や映像機器の輸出が大幅に減少した一方、パナマ・バハマ向け船舶や中国・米国向け自動車の輸出が増加した。
輸入総額は6018億円(7.1%減)で2か月連続のマイナス。主に液化天然ガスや原粗油が減少した。
九州経済圏・7月、中韓向け減少も自動車輸出好調 19/08/20
近畿経済圏、3月は2735億円の輸出超過 19/04/18
九州経済圏、5月の輸入額が18か月ぶりのマイナス 14/06/18
九州経済圏の貿易赤字、6月は781億円 14/07/24
成田空港の輸入額2か月連続減、東京税関調べ 14/09/18
日野自主導でW連結・共同幹線輸送開始 19/12/04
ニトリ、関西DCにマンハッタン社のWMS導入 19/12/04
Yper、置き配バッグ「OKIPPA」に新モデル 19/12/04
大和ハウス、埼玉・草加市に延床5.1万m2着工 19/12/04
東京労働局、ヤマトの羽田クロノゲート視察 19/12/04
大和ハウス、入居企業向け融資保証サービス 19/12/04
オープンロジ、1月から配送料値上げ 19/12/04
伊藤ハム米久HD、沼津市の工場で火災 19/12/04
SBSリコーロジ、国内グループ6社統合 19/12/04
フルキャストHD、特定技能外国人紹介サービス 19/12/04
日本郵船、CO2削減の国際プロジェクトに参画 19/12/04
5週連続値上がり、軽油価格127.8円 19/12/04
物流連、「2019年の重大ニュース」発表 19/12/04
JA西都、燃料配送ルート作成にIoT活用 19/12/04
三菱ふそう、国内最大の姫路支店リニューアル 19/12/04