
▲新松山貨物駅全景(出所:JR貨物)
イベントJR貨物は、11月27日に松山貨物駅(愛媛)が移転・リニューアルすることに伴い、モーダルシフトなど鉄道輸送に関心のある物流担当者を対象としたイベントを行う。
イベントでは、新貨物駅と冷蔵コンテナの見学、コンテナ荷役のデモンストレーションのほか、鉄道コンテナ輸送や国の支援事業について説明を受けることができる。
参加費は無料、定員は先着40人で、希望者はFAXにて事前申し込む。申込締切は11月22日。
▲新松山貨物駅全景(出所:JR貨物)
イベントJR貨物は、11月27日に松山貨物駅(愛媛)が移転・リニューアルすることに伴い、モーダルシフトなど鉄道輸送に関心のある物流担当者を対象としたイベントを行う。
イベントでは、新貨物駅と冷蔵コンテナの見学、コンテナ荷役のデモンストレーションのほか、鉄道コンテナ輸送や国の支援事業について説明を受けることができる。
参加費は無料、定員は先着40人で、希望者はFAXにて事前申し込む。申込締切は11月22日。
郡山貨物ターミナル駅で鉄道コンテナ見学会、9/18 20/08/11
JR貨物、3月16日に岡山で鉄道コンテナ見学会 17/02/28
【セミナー】鉄道コンテナ輸送説明会[2/15、JR貨物] 11/01/24
JR貨物、サービス拡充で3/14からダイヤ改正 19/12/13
秋田貨物駅で鉄道コンテナ見学会、7月30日 19/06/28
NTTグループ、省エネと脱炭素一挙両得のすすめ 25/10/14
中国・物流業の景気、3か月連続で拡張 25/10/14
中国トラック運賃指数は小幅上昇傾向 25/10/14
データ・テック、運転診断で事故削減セミナー 25/10/14
ブルーカラーの地位向上へ、AI時代が追い風に 25/10/10
年賀状届かぬ時代、AI時代に考える人をつなぐ価値 25/10/10
ヤマト、自動運転セミトレーラー実証が国交省採択 25/10/10
T2実証が国交省採択、レベル4商用化へ加速 25/10/10
国交省、自動運転トラック実証4件を採択 25/10/10
マースクとCATL、脱炭素SC構築へ戦略的覚書締結 25/10/10
霞ヶ関キャピタル、マレーシアで倉庫開発を検討 25/10/10
三井不、新子安物流施設に三菱重工の再エネ制御装置 25/10/10
アンドエスティHD、サプライヤー情報を拡充 25/10/10
ライナフ、伊藤忠アーバン管理物件で置き配開始 25/10/10
ロボットバンク、多層階搬送の完全自動化を実現 25/10/10