財務・人事日本コンセプトが13日発表した6月中間決算は、新型コロナウイルスの感染拡大を背景に、主力のタンクコンテナによる複合一貫輸送が先の読めない状況となる中、売上高60億6900万円(前期比4.3%減)を確保した。
営業利益は、「当初の業績予想を30%以上下振れする」との想定を回避し、7億1100万円(29.8%減)の黒字を維持。最終利益も5億1200万円(26.7%減)となった。
財務・人事日本コンセプトが13日発表した6月中間決算は、新型コロナウイルスの感染拡大を背景に、主力のタンクコンテナによる複合一貫輸送が先の読めない状況となる中、売上高60億6900万円(前期比4.3%減)を確保した。
営業利益は、「当初の業績予想を30%以上下振れする」との想定を回避し、7億1100万円(29.8%減)の黒字を維持。最終利益も5億1200万円(26.7%減)となった。

日本コンセプト通期、前期比で増収増益を予想 21/11/11
大東港運、利益面で業績予想を上方修正 16/11/02
日本コンセプト2Q、売上高が過去最高を記録 19/08/16
日本コンセプトの3Q営業益24.8%減、2Q比で改善 20/11/12
京極運輸2Q、売上原価抑えて営業益確保 19/11/11

特定技能ドライバー「安全教育が制度の生命線」 25/11/11
アマゾン茨木倉庫火災で消火作業続く、370人避難 25/11/11
アルフレッサ、中国特区制度で日系医薬品の進出支援 25/11/11
三井物産都市開発、岡山・早島の物流施設が完成 25/11/11
アジア企業の欧州輸出が急増、フェデックス調査 25/11/11
帝人、DPPでリサイクル樹脂の追跡実証 25/11/11
日本デジタル貨物仲介市場、35年に20億ドル規模 25/11/11
観音寺市・金丸産業に136日の車両停止処分 25/11/11
アズスタッフ、ネパール人ドライバー4人を採用支援 25/11/11
UP、ノーフォーク・サザン合併で雇用保障合意 25/11/11
DHL、独でEV充電・負荷管理システム導入 25/11/11
カラビナ、Shopify向け配送日時指定アプリ提供 25/11/11
経営者の病気・死亡による倒産が過去最多ペース 25/11/11
福山通運2Qは増収減益、コスト増で利益圧迫 25/11/11
東陽倉庫2Qは増収増益、物流事業がけん引 25/11/11