ピックアップテーマ
 
テーマ一覧
 
スペシャルコンテンツ一覧

日本郵船など3者、アンモニア燃料タグ開発でタッグ

2020年9月3日 (木)

国内日本郵船、IHI原動機、日本海事協会は3日、世界初となるアンモニア燃料タグボートの実用化に向け、共同研究開発契約を8月18日に締結した、と発表した。

アンモニア燃料タグボート 外観イメージ図(出所:日本郵船)

アンモニアは燃焼しても二酸化炭素(CO2)を排出しないため、地球温暖化対策に貢献でる次世代燃料としての期待が高まっているほか、原料となる水素にCO2フリー水素を活用することで、ゼロエミッション化が可能といわれていることから、3社でアンモニア燃料タグボートの共同研究開発に着手することになった。

3社は2015年に竣工した国内初の液化天然ガス(LNG)燃料タグボート「魁」(さきがけ)」の共同開発メンバーで、今回の共同研究開発でも魁の開発・建造・運航で得た知見を活用する。

具体的には、タグボートへのアンモニアの舶用燃料導入を技術と運航の両面から研究開発を進め、20年度は「船体、機関、燃料供給システムを含む技術開発」と「安心安全な運航手法の開発」に取り組む。これらの成果に基づく実用性評価を踏まえ、建造を検討する。