財務・人事明治海運は29日、上半期の為替レートが想定していた1ドル105円より円安に振れ、船費の減少もあったとして、中間決算の売上高、営業利益、経常利益予想をそれぞれ上方修正した。
売上高は従来予想より2億6700万円多い192億6700万円に、営業利益は7億9600万円アップの9億9600万円に、経常利益は6億1100万円アップの7億1100万円にそれぞれ変更した。通期予想は従来予想を据え置く。
財務・人事明治海運は29日、上半期の為替レートが想定していた1ドル105円より円安に振れ、船費の減少もあったとして、中間決算の売上高、営業利益、経常利益予想をそれぞれ上方修正した。
売上高は従来予想より2億6700万円多い192億6700万円に、営業利益は7億9600万円アップの9億9600万円に、経常利益は6億1100万円アップの7億1100万円にそれぞれ変更した。通期予想は従来予想を据え置く。
明治海運、利益面で業績予想を上方修正 16/10/28
大東港運、利益面で業績予想を上方修正 16/11/02
東栄リーファーライン、業績予想を上方修正 16/11/09
大運、利益面で業績予想を上方修正 16/11/10
タカセ、業務取扱量急減で業績予想を下方修正 16/11/09
MSCもアジア・ヨーロッパ間でシー&レール開始 21/04/13
マースク、欧亜間のシー&レール輸送増便 21/04/13
帯広郵便局、契約社員の郵便物隠し判明 21/04/13
大和ハウス、マルチ型の「DPL群馬藤岡」着工 21/04/13
DHLが好決算発表、「史上最強の第1四半期」 21/04/13
JR貨物、GWの運行本数は前年比37%増の457本 21/04/13
日本GLP、コンシェルジュサービスの提供開始 21/04/13
佐川急便、集配用軽EVの試作品を発表 21/04/13
紀文食品、物流協賛金と運送費が7.4%増加 21/04/13
DiDiフード、配達員の事故補償を引き上げ 21/04/13
丸全昭和運輸、宮城・岩沼に新たな物流センター 21/04/13
DHLエクスプレス、アジア太平洋の航空輸送を拡充 21/04/13
運行管理者、9割が「足りている」と実感 21/04/13
物流博物館、25日に「荷役はかわる」など上映 21/04/13
仏ファッション大手、イタリアに大型物流拠点 21/04/13