財務・人事明治海運は29日、上半期の為替レートが想定していた1ドル105円より円安に振れ、船費の減少もあったとして、中間決算の売上高、営業利益、経常利益予想をそれぞれ上方修正した。
売上高は従来予想より2億6700万円多い192億6700万円に、営業利益は7億9600万円アップの9億9600万円に、経常利益は6億1100万円アップの7億1100万円にそれぞれ変更した。通期予想は従来予想を据え置く。
財務・人事明治海運は29日、上半期の為替レートが想定していた1ドル105円より円安に振れ、船費の減少もあったとして、中間決算の売上高、営業利益、経常利益予想をそれぞれ上方修正した。
売上高は従来予想より2億6700万円多い192億6700万円に、営業利益は7億9600万円アップの9億9600万円に、経常利益は6億1100万円アップの7億1100万円にそれぞれ変更した。通期予想は従来予想を据え置く。
関通、EC支援サービス好調で2Q予想を上方修正 21/07/14
明治海運、利益面で業績予想を上方修正 16/10/28
大東港運、利益面で業績予想を上方修正 16/11/02
明治海運、中間業績予想を上方修正 18/10/30
大運、利益面で業績予想を上方修正 16/11/10
CMA CGM、スロベニア港湾と自動車物流で合弁 25/10/22
キャセイとエアバス、SAF生産拡大へ共同投資 25/10/22
羽田空港貨物取扱は2.2%増、7か月連続プラス 25/10/22
成田空港貨物取扱は5.3%増、18か月連続プラス 25/10/22
名古屋港上半期貿易、輸出額が10期ぶり減少 25/10/22
東京港輸出、自動車・電算機類部品低調で8.3%減 25/10/22
テレニシ、自動点呼など名古屋・大阪で同時出展 25/10/22
エムールが都内に物流集約、関東圏の翌日配送強化 25/10/22
三井物産都市開発、仙台に陸海空対応の物流施設完成 25/10/22
NX台湾、北部に自動化倉庫「NEXT8」開設 25/10/22
ブリヂストン、関工場にタイヤ熱分解実証設備起工 25/10/22
イオン九州、債務放棄でジョイフルサンを吸収合併 25/10/22
大正製薬、計測リングでドライバーの睡眠不足可視化 25/10/22
近鉄エクス、シーメンス英法人と戦略連携を拡大 25/10/22
スカニア、中国・江蘇に第3のグローバル拠点 25/10/22