行政・団体茨木労働基準監督署はこのほど、大阪府高槻市の大阪高速乳配ほか2人を労働基準法違反の疑いで11月5日に書類送検したことを公表した。
大阪高速乳配は、同社の物流センターで働く5人の労働者に対し、36協定で定められた残業の限度時間を超えて違法な残業をさせ、3人の労働者に対し、休日労働の限度日数を超えて違法な休日労働をさせた疑いが持たれている。
行政・団体茨木労働基準監督署はこのほど、大阪府高槻市の大阪高速乳配ほか2人を労働基準法違反の疑いで11月5日に書類送検したことを公表した。
大阪高速乳配は、同社の物流センターで働く5人の労働者に対し、36協定で定められた残業の限度時間を超えて違法な残業をさせ、3人の労働者に対し、休日労働の限度日数を超えて違法な休日労働をさせた疑いが持たれている。

違法な長時間労働の疑いで大阪の運送会社を書類送検 17/03/29
労基法違反の疑いで南港物流を書類送検 19/11/15
労基法違反の疑いでドゥベストを書類送検 19/08/20
大阪の広和運輸、違法長時間労働容疑で書類送検 21/04/27
ハマキョウレックスを書類送検、36協定超える労働 21/03/18

取適法施行前に支払い期間の短縮求め要請、公取委 25/11/12
JR貨物、経営自立化への今年度目標達成困難に 25/11/12
車載用LIB廃棄・回収重量は世界で53万トン超 25/11/12
東陽倉庫、DX投資とIR強化で収益性向上へ 25/11/12
加賀電子、タイにEMS新工場を建設 25/11/12
ニチレイ低温物流2Q、保管・輸配送好調で増収増益 25/11/12
SBSHD、物流・不動産好調で3Qは増収増益 25/11/12
川西倉庫2Qは増収も最終減益、事業回復基調 25/11/12
東海運2Qは減収減益、国際貨物が低迷 25/11/12
トレイトン、ブラジル初のゼロエミ物流回廊を始動 25/11/12
中央化学、国内初の高発泡PET容器を開発 25/11/12
シーバロジ、倉庫自動化で国際アワード受賞 25/11/12
NTTロジスコ、西日本物流拠点の応援体制を体系化 25/11/12
JLL、長野市の企業立地需要調査を受託 25/11/12
グローブライド、本社敷地に新工場建設を検討 25/11/12