財務・人事東陽倉庫が8日発表した今3月期第3四半期(2020年10-12月期)連結決算は、荷役料、陸上運送料の不振から売上高が8.8%減少(前年同期比)し、206億7100万円となった。営業利益は18%減の8億2700万円。
新型コロナウイルスの世界的な感染拡大による影響を受け、輸出入貨物を中心に荷役料、陸上運送料が減少した。助成金収入、受取配当金の増加で四半期最終利益は12.9%増の9億3400万円となった。
通期は売上高275億円(前期比7.3%減)、営業利益10億5000万円(17.5%減)、最終利益11億円(5.7%減)を見込む。
■決算集計(見出し:年/決算期/四半期、[]:前年同期比、単位:百万円)21/3/3Q | 21/3/中間 | 21/3/1Q | 20/3/通期 | |
---|---|---|---|---|
売上高 | 20,671 [-8.8%] | 13,476 [-10.6%] | 6,749 [-8%] | 29,661 [2.4%] |
営業利益 | 827 [-18%] | 484 [-33%] | 248 [-30.3%] | 1,272 [3.9%] |
最終利益 | 934 [12.9%] | 533 [-0.4%] | 268 [12.1%] | 1,040 [2%] |
売上高営業利益率 | 4.0% | 3.6% | 3.7% | 4.3% |