財務・人事マルハニチロが10日に発表した2021年3月期通期連結決算で、同社全体の業績は減収減益となったものの、物流事業については減収増益となった。売上高は156億2200万円(前年同期比5.5%減)、営業利益は21億4000万円(3.2%増)だった。
売上高はコロナ禍による荷動き鈍化で減収。また、冷凍装置換装工事などに伴う減価償却費の増加もあったが、動力費・外注費・労務コストなどの削減により営業利益は増加した。
財務・人事マルハニチロが10日に発表した2021年3月期通期連結決算で、同社全体の業績は減収減益となったものの、物流事業については減収増益となった。売上高は156億2200万円(前年同期比5.5%減)、営業利益は21億4000万円(3.2%増)だった。
売上高はコロナ禍による荷動き鈍化で減収。また、冷凍装置換装工事などに伴う減価償却費の増加もあったが、動力費・外注費・労務コストなどの削減により営業利益は増加した。
マルハニチロ3Q、都市部の保管需要取り込み物流増益 21/02/08
東洋埠頭、20年度はコロナ響き営利2割減 21/05/18
東海運、20年度は荷役効率改善などで営利6割増 21/05/14
桜島埠頭、コスト増で営業益3割減 19/05/15
丸八倉庫1Q、物流売上減も経費削減で増益確保 20/04/10
三菱電機、大容量電力需要受けC-GIS生産強化 25/08/08
トランプ関税合意に「不透明」評価、TDB 25/08/08
エア・ウォーター、産業ガス事業の一部子会社継承 25/08/08
米豪物流3社が統合、FASTグループ設立 25/08/08
岩機ダイカスト工業に違法返品で勧告、公取委 25/08/08
ユニオン鉄道、カンザスにインター新モーダル拠点 25/08/08
荷主のCO2削減策1位は輸配送ルート最適化 25/08/08
ニッコンHD1Q、増収も梱包など低調で最終減益 25/08/08
テラドローン、ベルギーでドローン医療品配送支援 25/08/08
川崎重工、SC構築見据え大型液化水素タンク製作 25/08/08
青森県、HACCP対応施設整備補助金の要望受付 25/08/08
FedEx、フィリピン発国際EC配送のエリア拡大 25/08/08
ロボットハンド新鋭、Thinkerが資金調達 25/08/08
旭テクノロジー、神戸展示会にドローン点検技術 25/08/08
北海道で運送2社に行政処分、無車検運行も 25/08/08