
(イメージ)
調査・データ資源エネルギー庁が29日発表した石油製品の店頭現金小売価格調査によると、6月27日時点の全国平均軽油価格は1リットルあたり154.7円で、前週より1.0円値上がりした。値上がりは4週連続で、大型連休を除いて14週ぶりの高値となった。
地域別では値上がりが43都道府県、値下がりが2府県、横ばいが2県だった。
政府の燃料油価格の激変緩和措置で元売り会社に補助金が支給され、小売価格は政策的に抑えられてはいるが、それでもなお、じわじわと上昇圧力がかかっている。
経済制裁の影響でロシア産原油の供給が激減し、世界的に原油需給がひっ迫化。加えて歴史的な円安が進行し、国内でのエネルギー価格上昇に拍車をかけている。猛暑による電力需給のひっ迫の影響も気がかりで、なお先行き不透明感が強い。
■都道府県別の軽油価格(単位:円)地域 | 6月20日 | 6月27日 | 増減 |
---|---|---|---|
北海道 | 154.5 | 156.6 | 2.1 |
青森 | 152.4 | 153.3 | 0.9 |
岩手 | 149.8 | 150.6 | 0.8 |
宮城 | 149.2 | 149.5 | 0.3 |
秋田 | 154.7 | 154.9 | 0.2 |
山形 | 163.5 | 164.4 | 0.9 |
福島 | 151.5 | 154.4 | 2.9 |
茨城 | 147.8 | 149.6 | 1.8 |
栃木 | 150.7 | 151.1 | 0.4 |
群馬 | 155.9 | 157.7 | 1.8 |
埼玉 | 147.1 | 148.7 | 1.6 |
千葉 | 149.3 | 150.5 | 1.2 |
東京 | 154.3 | 157.3 | 3.0 |
神奈川 | 150.0 | 151.7 | 1.7 |
新潟 | 156.3 | 156.5 | 0.2 |
長野 | 164.6 | 164.6 | 0.0 |
山梨 | 154.8 | 155.0 | 0.2 |
静岡 | 152.9 | 153.5 | 0.6 |
愛知 | 152.8 | 151.7 | -1.1 |
岐阜 | 154.3 | 155.0 | 0.7 |
三重 | 154.2 | 154.5 | 0.3 |
富山 | 158.0 | 158.6 | 0.6 |
石川 | 151.5 | 152.3 | 0.8 |
福井 | 153.1 | 154.7 | 1.6 |
滋賀 | 151.0 | 151.1 | 0.1 |
京都 | 153.3 | 153.2 | -0.1 |
奈良 | 149.3 | 150.5 | 1.2 |
大阪 | 151.1 | 151.9 | 0.8 |
兵庫 | 150.1 | 151.5 | 1.4 |
和歌山 | 149.3 | 150.3 | 1.0 |
鳥取 | 161.8 | 162.7 | 0.9 |
島根 | 158.0 | 158.0 | 0.0 |
岡山 | 148.6 | 149.4 | 0.8 |
広島 | 154.2 | 155.9 | 1.7 |
山口 | 153.4 | 154.9 | 1.5 |
徳島 | 149.9 | 150.4 | 0.5 |
香川 | 150.9 | 153.6 | 2.7 |
愛媛 | 154.3 | 154.7 | 0.4 |
高知 | 156.2 | 156.9 | 0.7 |
福岡 | 151.3 | 152.0 | 0.7 |
佐賀 | 156.0 | 157.2 | 1.2 |
長崎 | 162.8 | 164.6 | 1.8 |
熊本 | 148.7 | 149.3 | 0.6 |
大分 | 155.9 | 158.9 | 3.0 |
宮崎 | 156.0 | 157.2 | 1.2 |
鹿児島 | 162.4 | 164.7 | 2.3 |
沖縄 | 160.6 | 162.8 | 2.2 |
全国 | 153.7 | 154.7 | 1.0 |