イベントドローン空路整備サービスのトルビズオン(福岡市中央区)は25日、8日に同志社女子大学で開催された特別講演会「空飛ぶメディア『ドローン』で描く、未来のまちづくり」を行ったことを発表した。
同志社女子大学学芸学部メディア創造学科の学生が参加し、講演を受けて2人1組のペアで活発な議論を行った。各グループは、災害対応、物流サービス、地域活性化などのテーマに焦点を当て、京都・京田辺の課題に対するドローンや空飛ぶクルマの活用方法の検討を行った。
■「より詳しい情報を知りたい」あるいは「続報を知りたい」場合、下の「もっと知りたい」ボタンを押してください。編集部にてボタンが押された数のみをカウントし、件数の多いものについてはさらに深掘り取材を実施したうえで、詳細記事の掲載を積極的に検討します。
※本記事の関連情報などをお持ちの場合、編集部直通の下記メールアドレスまでご一報いただければ幸いです。弊社では取材源の秘匿を徹底しています。LOGISTICS TODAY編集部
メール:support@logi-today.com