M&Aオフィス家具や事務用品の製造・販売を行うプラスの物流子会社、プラスロジスティクス(東京都豊島区)は17日、輸送会社や倉庫会社などを傘下に持つMIホールディングス(江東区)の株式を82.8%取得し、子会社化すると発表した。9月30日に譲渡契約を結んでおり、今月31日付で子会社となる。株式の取得額は明らかにしていない。
プラスロジスティクスは、プラスの物流部門の分社化で設立され、ノンアセット型の3PL事業を展開している。
一方、MIホールディングスは、1948年に水岩運送店として開業。2017年にMIホールディングスを設立して持ち株会社に移行し、現在は水岩運送(大阪市大正区)や物流倉庫事業の水岩(同)、オフィス家具リサイクル事業のMirai3R(大阪府茨木市)、人材派遣のM’sコンサルティング(大阪市淀川区)など5社を子会社にしている。
現在は自社車両による輸配送や保管、荷役、流通加工を手掛けており、関西大手の流通加工業者として、百貨店納品代行事業を中心に、アパレルメーカーや専門店、量販店など多くの法人顧客を持っている。
同社はMIホールディングスを子会社することで、ロジスティクス事業の収益拡大や自社車両による輸配送機能強化が図れるほか、両社のリソースを共同利用するなどしてコスト削減を進めることで、中長期的な企業価値向上に資すると判断したとしている。
■「より詳しい情報を知りたい」あるいは「続報を知りたい」場合、下の「もっと知りたい」ボタンを押してください。編集部にてボタンが押された数のみをカウントし、件数の多いものについてはさらに深掘り取材を実施したうえで、詳細記事の掲載を積極的に検討します。
※本記事の関連情報などをお持ちの場合、編集部直通の下記メールアドレスまでご一報いただければ幸いです。弊社では取材源の秘匿を徹底しています。
LOGISTICS TODAY編集部
メール:support@logi-today.com
LOGISTICS TODAYでは、メール会員向けに、朝刊(平日7時)・夕刊(16時)のニュースメールを配信しています。業界の最新動向に加え、物流に関わる方に役立つイベントや注目のサービス情報もお届けします。
ご登録は無料です。確かな情報を、日々の業務にぜひお役立てください。





















