ピックアップテーマ
 
テーマ一覧
 
スペシャルコンテンツ一覧

JAL、国際線貨物専用機の路線便数計画を追加

2024年6月10日 (月)

ロジスティクス日本航空(JAL)は7日、2024年度上期の国際線貨物専用機の路線便数計画を発表した。この計画には、新たに成田=大連線が含まれており、6月18日から週1便の運航を開始する。使用機材はボーイング767フレイターで、当計画は関係当局への申請と認可を前提としている。

JALは、成田=大連線の新規開設により、物流インフラとしての安定的かつ柔軟な航空輸送力の強化を図る。さらに、eコマースやエクスプレス貨物の需要増加に対応し、医薬品や生鮮貨物などの重要な物流ニーズにも応える方針だ。

そのほかにも、ことしの夏期貨物便としては、成田-台北-中部-ソウル(仁川)-成田、成田-中部-上海-成田、成田と香港、天津との往復便が運行される。

■「より詳しい情報を知りたい」あるいは「続報を知りたい」場合、下の「もっと知りたい」ボタンを押してください。編集部にてボタンが押された数のみをカウントし、件数の多いものについてはさらに深掘り取材を実施したうえで、詳細記事の掲載を積極的に検討します。

※本記事の関連情報などをお持ちの場合、編集部直通の下記メールアドレスまでご一報いただければ幸いです。弊社では取材源の秘匿を徹底しています。

LOGISTICS TODAY編集部
メール:support@logi-today.com