拠点・施設旭有機材工業は26日、インドでレジンコーテッドサンド(RCS)事業を展開するため、現地企業のモディラバー社との合弁事業を開始したと発表した。今後は、2014年1月工場稼働の目標に向け、工場建設を進めていく。
合弁会社「アサヒ・モディ・マテリアルズ社」は、旭有機材が51%を出資し、同国グジャラート州に本社を置く。工場は3億円を投じて同州ジャガディア工業団地に開設し、14年1月から操業を開始。生産能力は月間4000トンで、16年度に10億円の売上を目指す。
拠点・施設旭有機材工業は26日、インドでレジンコーテッドサンド(RCS)事業を展開するため、現地企業のモディラバー社との合弁事業を開始したと発表した。今後は、2014年1月工場稼働の目標に向け、工場建設を進めていく。
合弁会社「アサヒ・モディ・マテリアルズ社」は、旭有機材が51%を出資し、同国グジャラート州に本社を置く。工場は3億円を投じて同州ジャガディア工業団地に開設し、14年1月から操業を開始。生産能力は月間4000トンで、16年度に10億円の売上を目指す。
旭有機材工業、インドにRCS製造工場を建設 12/11/22
旭有機材工業、鋳造用フェノール樹脂工場を刷新 12/08/22
旭有機材工業、中国・南通市で新工場竣工 13/05/21
新東工業、インドに鋳造装置製造の合弁拠点 12/10/29
東洋製罐、インドにビールキャップの合弁製造拠点 15/12/28
高速・高精度の画像認識で庫内作業は「新時代」に 22/06/28
日野、ラストワンマイル仕様の低床BEVトラック発売 22/06/28
標準パレットは「1100×1100ミリ」、国交省公表 22/06/28
日本郵船が「持続可能な海洋原則」賛同、国内企業で初 22/06/28
阪急阪神エクス、蘭ロッテルダムで新倉庫稼働 22/06/28
ナビタイム、トラック運行ログの適時確認機能を提供 22/06/28
ラピュタロボが新オフィス、デモ区画2倍で開発加速 22/06/28
「ShopAssist」とオープンロジ、パートナー契約締結 22/06/28
JPR、みずほ銀行と4億円のグリーンローン契約締結 22/06/28
SkyDrive、スタートアップW杯の日本予選最終選考に 22/06/28
経産省、29日も「電力需給ひっ迫注意報」継続 22/06/28
東北運輸局、車両停止160日車など6社を処分 22/06/28
ニチレイロジ、冷凍機の遠隔監視で最適稼働を確保 22/06/28
日本主導の運転支援技術の国際基準、国連で合意 22/06/28
日貨協連、松山でトラック運送協同組合の全国大会 22/06/28