ピックアップテーマ
 
テーマ一覧
 
スペシャルコンテンツ一覧

鉄道輸送活用し八王子で山梨フェア、JR東

2024年6月25日 (火)

▲パンフレット配布・観光 PRの様子(出所:JR東日本)

イベント公益社団法人やまなし観光推進機構とJR東日本(東日本旅客鉄道)八王子支社は18日、「やまなしフェア2024」を6月27日から29日まで八王子駅で開催すると発表した。このイベントは、山梨県の特産品を販売する産直市や観光PR活動を通じて、地域の魅力を広く紹介し、観光誘客を図るものである。

産直市では、12の事業者が参加し、地元産のブルーベリーやワインなどを販売する。特に、列車荷物輸送サービス「はこビュン」を活用して運ばれた新鮮なブルーベリーが注目される。山梨県北杜市で栽培された「スパルタン」などの品種が用意され、6月27日11時から八王子駅で販売が開始される。

また、観光PRでは、各市町村のキャラクターが登場し、地域の観光資源を紹介する。韮崎市、甲斐市、笛吹市、甲州市などが参加し、武田菱丸やふじぴょんなどのキャラクターが地域の魅力をPRする予定である。さらに、観光パンフレットの配布も行われ、山梨県への旅行を促進するための情報提供が行われる。

今回のフェアは、春の山梨誘客キャンペーン「HAVE A NICE TRIP YAMANASHI」と連携しており、6月30日まで山梨県内各地で様々なイベントが開催される。例えば、南アルプス市の桃狩りや本栖湖でのSUP体験、上野原市でのパラグライダー体験などが予定されている。

■「より詳しい情報を知りたい」あるいは「続報を知りたい」場合、下の「もっと知りたい」ボタンを押してください。編集部にてボタンが押された数のみをカウントし、件数の多いものについてはさらに深掘り取材を実施したうえで、詳細記事の掲載を積極的に検討します。

※本記事の関連情報などをお持ちの場合、編集部直通の下記メールアドレスまでご一報いただければ幸いです。弊社では取材源の秘匿を徹底しています。

LOGISTICS TODAY編集部
メール:support@logi-today.com