ピックアップテーマ
 
テーマ一覧
 
スペシャルコンテンツ一覧

エン・ジャパン、遅刻・欠勤の伝え方でアンケート

2024年7月8日 (月)

調査・データエン・ジャパン(東京都新宿区)は、同社が運営する派遣型のアルバイトを集めた求人サイト「エンバイト」上で、サイトを利用するユーザーを対象に「遅刻・欠勤の伝え方」に関するアンケートを実施、調査結果を発表した。調査期間は5月28日-6月24日、有効回答数は1175人。

同調査結果によると、交通機関の遅延や体調不良などで仕事を遅刻・欠勤したことの有無を尋ねたところ、77%が「ある」と回答。遅刻・欠勤の理由のトップは「体調不良」(73%)、続いて「交通機関の遅延」(48%)だった。

遅刻・欠勤した際に連絡しやすい連絡手法を尋ねると、「電話」(68%)がトップで、「LINE」(46%)がこれに続く。年代別で見ると「電話」が20代の56%に対し、30代が71%、40代以上が73%とポイントに差があった。

また、遅刻・欠勤の連絡をする際に大切だと思うことを尋ねると、トップ3は「いちはやく仕事先に連絡する」(94%)、「どれくらい遅れるか/次の出社がいつかを伝える」(61%)、「理由を正直に伝える」(54%)だった。

■「より詳しい情報を知りたい」あるいは「続報を知りたい」場合、下の「もっと知りたい」ボタンを押してください。編集部にてボタンが押された数のみをカウントし、件数の多いものについてはさらに深掘り取材を実施したうえで、詳細記事の掲載を積極的に検討します。

※本記事の関連情報などをお持ちの場合、編集部直通の下記メールアドレスまでご一報いただければ幸いです。弊社では取材源の秘匿を徹底しています。

LOGISTICS TODAY編集部
メール:support@logi-today.com