
▲左からMIGの甲斐英隆社長、日野コンピューターシステムの輿水学社長(出所:日野自動車)
環境・CSR日野自動車は24日、子会社の日野コンピューターシステム(日野CS、東京都日野市)が、認知症予防支援のMIG(渋谷区)とパートナー契約を締結したと発表した。
これにより、日野CSはMIGが提供する認知症予防プログラム「Brain100 studio」の脳健康VR(仮想現実)測定の取り扱いが可能になり、運送事業者に適した活用方法を提案できるようになる。
Brain100 studioの脳健康VR測定は、認知機能の低下リスクを、自覚症状がない段階で見える化することで、認知症発症による事故リスクを軽減する。
■「より詳しい情報を知りたい」あるいは「続報を知りたい」場合、下の「もっと知りたい」ボタンを押してください。編集部にてボタンが押された数のみをカウントし、件数の多いものについてはさらに深掘り取材を実施したうえで、詳細記事の掲載を積極的に検討します。
※本記事の関連情報などをお持ちの場合、編集部直通の下記メールアドレスまでご一報いただければ幸いです。弊社では取材源の秘匿を徹底しています。LOGISTICS TODAY編集部
メール:support@logi-today.com