荷主ファミリーマート(東京都港区)は、配送ドライバー確保に向けた応募・採用への取り組みとして、同社ホームページの募集サイトの改修に加え、ことし4月よりファミリーマート店舗に設置されているデジタルサイネージ「FamilyMartVision(ファミリーマートビジョン)」やファミマのアプリ「ファミペイ」での募集活動を実施していることを発表した。
FamilyMartVisionは、全国のファミリーマートおよそ1万の店舗(2024年5月末時点)に設置されており、1週間で6400万人に接触可能なメディア。商品やキャンペーン情報、広告に加え、ニュースやクイズ、ミュージックビデオなどさまざまなコンテンツを配信しており、今後も設置可能な店舗に順次設置を進めていくとしている。
またファミペイは、スマホ決済機能や各種ポイントカードとの連携や、クーポンや買い得企画などささまざまな機能を持つアプリ。累計2000万ダウンロード(2024年4月末時点)を突破している。
今回、配送ドライバーを募集するにあたり、同社ホームページの募集サイトのリニューアルに加え、新たにFamilyMartVisionやファミペイなどを通じて募集を行ったところ、前年同期間の平均実績と比較し、2024年2月-6月では応募で5倍、採用は4倍に伸長した。
■「より詳しい情報を知りたい」あるいは「続報を知りたい」場合、下の「もっと知りたい」ボタンを押してください。編集部にてボタンが押された数のみをカウントし、件数の多いものについてはさらに深掘り取材を実施したうえで、詳細記事の掲載を積極的に検討します。
※本記事の関連情報などをお持ちの場合、編集部直通の下記メールアドレスまでご一報いただければ幸いです。弊社では取材源の秘匿を徹底しています。LOGISTICS TODAY編集部
メール:support@logi-today.com