
▲「Autonomous RACECAR Grand Prix」大会当日の様子(出所:商船三井)
環境・CSR商船三井は10日、マサチューセッツ工科大学(MIT)で開催されたオートノマス・レースカー・グランプリの最終レースに協賛したことを発表した。
この大会は、STEM教育プログラムの一環として行われ、高校生が自動運転車をプログラミングし、競技を通じて技術力を競う場となった。
■「より詳しい情報を知りたい」あるいは「続報を知りたい」場合、下の「もっと知りたい」ボタンを押してください。編集部にてボタンが押された数のみをカウントし、件数の多いものについてはさらに深掘り取材を実施したうえで、詳細記事の掲載を積極的に検討します。
※本記事の関連情報などをお持ちの場合、編集部直通の下記メールアドレスまでご一報いただければ幸いです。弊社では取材源の秘匿を徹底しています。LOGISTICS TODAY編集部
メール:support@logi-today.com