サービス・商品エスプール(東京都千代田区)は17日、同社の子会社であるエスプールブルードットグリーン(東京都千代田区)が環境配慮型の物流用梱包資材メーカーのエコビズ(大阪市中央区)に「カーボンフットプリント算定支援サービス」の提供を開始したことを発表した。
「カーボンフットプリント」は、製品やサービスが原材料の調達から廃棄に至るまでに排出する温室効果ガス(GHG)の量を数値化した指標。エコビズが製造販売する製品のCO₂排出量を算定し、排出量削減効果の可視化に向けた検証を進めることで、企業のサステナビリティ経営を強化するとしている。
エコビズは「段ボール」や「折りたたみコンテナ」などの代替品として、繰り返し使用することで廃棄物の削減が可能な「EcoBizBox(エコビズボックス)」を製造販売。アパレル業界の他、医療、機械、食品業界でも使用されている。同製品のCO₂排出量を算定することで、製品代替時の削減効果を測り、環境負荷低減の可視化をすることで製品価値の向上を図る。
今後は、環境改善事業により一層対応すべく製品を進化させていく予定。併せて製品ごとのCO₂排出削減効果を明確に提示することで、環境意識の高い企業への訴求や、販路拡大に繋げるとしている。
■「より詳しい情報を知りたい」あるいは「続報を知りたい」場合、下の「もっと知りたい」ボタンを押してください。編集部にてボタンが押された数のみをカウントし、件数の多いものについてはさらに深掘り取材を実施したうえで、詳細記事の掲載を積極的に検討します。
※本記事の関連情報などをお持ちの場合、編集部直通の下記メールアドレスまでご一報いただければ幸いです。弊社では取材源の秘匿を徹底しています。LOGISTICS TODAY編集部
メール:support@logi-today.com