ピックアップテーマ
 
テーマ一覧
 
スペシャルコンテンツ一覧

茨城の搾りたて新酒を特急輸送、東京で販売

2024年10月24日 (木)

サービス・商品東日本旅客鉄道(JR東日本)は23日、特急列車を活用した高速輸送サービス「はこビュン」により、茨城県内の酒蔵で造られた搾りたての新酒を東京都のエキナカ店舗「NewDays」、「のもの」で販売すると発表した。25日から12月13日までの期間中に計3回実施される。

今回販売される新酒は、茨城県を代表する酒蔵である結城市の武勇「武勇 特別純米しぼりたて」、日立市の森島酒造「富士大観 大吟醸 新酒搾りたて」、つくば市の浦里酒造店「霧筑波 初搾り うすにごり」の3種。特急「ときわ号」で輸送され、東京の蒲田、新宿、中野、三鷹など主要駅で販売される。

■「より詳しい情報を知りたい」あるいは「続報を知りたい」場合、下の「もっと知りたい」ボタンを押してください。編集部にてボタンが押された数のみをカウントし、件数の多いものについてはさらに深掘り取材を実施したうえで、詳細記事の掲載を積極的に検討します。

※本記事の関連情報などをお持ちの場合、編集部直通の下記メールアドレスまでご一報いただければ幸いです。弊社では取材源の秘匿を徹底しています。

LOGISTICS TODAY編集部
メール:support@logi-today.com