ピックアップテーマ
 
テーマ一覧
 
スペシャルコンテンツ一覧

NEXCO、新秦野IC‐新御殿場ICの工事進捗確認

2024年11月22日 (金)

産業・一般中日本高速道路(NEXCO中日本)は21日、同日、新東名高速道路・海老名南ジャンクション(JCT)-御殿場JCT連絡調整会議を実施したと発表した。

同会議では、新秦野インターチェンジ(IC)-新御殿場IC間は、橋梁区間が2割、トンネル区間が5割と構造物比率が高く、松田町や山北町域では急峻かつ狭隘な山岳地形であるため、大規模な橋梁やトンネルの工事となるが、全域において着実に工事を進めていることが話し合われた。

また、高松トンネルにおいては、脆弱な地山の出現や湧水など、自然的要因のリスクが発生しているため掘削が難航しているが、2027年度開通に向けて安全かつ慎重に工事を進めているとした。

■「より詳しい情報を知りたい」あるいは「続報を知りたい」場合、下の「もっと知りたい」ボタンを押してください。編集部にてボタンが押された数のみをカウントし、件数の多いものについてはさらに深掘り取材を実施したうえで、詳細記事の掲載を積極的に検討します。

※本記事の関連情報などをお持ちの場合、編集部直通の下記メールアドレスまでご一報いただければ幸いです。弊社では取材源の秘匿を徹底しています。

LOGISTICS TODAY編集部
メール:support@logi-today.com