ピックアップテーマ
 
テーマ一覧
 
スペシャルコンテンツ一覧

ウォルト、配達員の84%が掛け持ち

2024年12月2日 (月)

調査・データデリバリーサービス「Wolt」(ウォルト)を展開するWolt Japan(ウォルトジャパン、東京都渋谷区)は2日、配達パートナーを対象にしたアンケート調査の結果を発表した。調査は、調査会社のコペンハーゲン・エコノミクス(デンマーク)によりことし6月に実施され、日本を含む23か国の配達パートナー2万人以上が回答。このうち日本では2086人から回答を得た。

調査によると、回答者の84%がほかの仕事を掛け持ちしていることがわかった。また、ウォルトで稼働していない時間の活用方法として、「自営業またはビジネスオーナー」が43%と最も多く、次いで「ほかのフルタイムの仕事がある」が32%を占めた。

ウォルトでの1週間の平均稼働時間については、「10時間以下」が40%、「11-20時間」が20%、「21-30時間」が13%となり、多くの配達パートナーが短時間の稼働を選んでいることがわかった。

配達パートナーがウォルトで働く理由として、「稼働する時間を柔軟に決められる」が82%と最も多く挙げられた。次いで「いつでも稼働を始めたり終えたりできる」(63%)、「趣味や旅行など他の予定に合わせてスケジュールを決められる」(58%)といった回答が続いた。

■「より詳しい情報を知りたい」あるいは「続報を知りたい」場合、下の「もっと知りたい」ボタンを押してください。編集部にてボタンが押された数のみをカウントし、件数の多いものについてはさらに深掘り取材を実施したうえで、詳細記事の掲載を積極的に検討します。

※本記事の関連情報などをお持ちの場合、編集部直通の下記メールアドレスまでご一報いただければ幸いです。弊社では取材源の秘匿を徹底しています。

LOGISTICS TODAY編集部
メール:support@logi-today.com