ピックアップテーマ
 
テーマ一覧
 
スペシャルコンテンツ一覧

JCG、成田市場での輸出植物検疫登録検査機関に認定

2024年12月2日 (月)

認証・表彰JALグループの国際貨物運送を担うJALカーゴサービス(千葉県成田市、JCG)は2日、成田空港に隣接し千葉県成田市が運営している成田市公設地方卸売市場(成田市場)の高機能物流棟において、物流企業では初めて、農林水産大臣の登録を受けた登録検査機関として、同社社員による輸出植物検疫の検査(ベールマン法にて実施)を開始したと発表した。

これにより、これまでの植物防疫所防疫官による1日2回程度の輸出植物検疫検査に加え、指定の時間に同社社員が一部の検査を実施することが可能になる。検査場所は成田市公設地方卸売市場内JALカーゴサービス保税蔵置場(千葉県成田市)で、営業時間は9時から17時(土日祝日および12/29-1/3は休業)。検査区分は目視検査および精密検査。検査品目は目視検査が種子など、生果実など、生野菜など、切り花など、米など、ドライフラワーなど。精密検査(ベールマン法)が種子など、生果実など、生野菜など、切り花など。

■「より詳しい情報を知りたい」あるいは「続報を知りたい」場合、下の「もっと知りたい」ボタンを押してください。編集部にてボタンが押された数のみをカウントし、件数の多いものについてはさらに深掘り取材を実施したうえで、詳細記事の掲載を積極的に検討します。

※本記事の関連情報などをお持ちの場合、編集部直通の下記メールアドレスまでご一報いただければ幸いです。弊社では取材源の秘匿を徹底しています。

LOGISTICS TODAY編集部
メール:support@logi-today.com