ピックアップテーマ
 
テーマ一覧
 
スペシャルコンテンツ一覧

川崎汽船、千代田区中等教育学校生徒が企業訪問

2025年1月31日 (金)

(出所:川崎汽船)

環境・CSR川崎汽船は31日、千代田区立九段中等教育学校のキャリア教育に協力し、2024年11月と25年1月の2回にわたり、同校の第1学年(中学1年生相当)5人の生徒を企業訪問を受け入れたと発表した。

同校は06年の開校以来、「総合的な学習の時間」の中でキャリア教育および社会性の育成を目的として、地域企業や団体への訪問を継続的に実施しており、同社は22年度からこの取り組みに協力している。

1回目の訪問では、同社グループ会社であるダイトーコーポレーションが運営する大井コンテナターミナル(東京都品川区)を見学し、コンテナヤードやコンテナ船の荷役作業を視察した。2回目の訪問では、同社のオフィスにて、「日本人船員数が年々減少していく中、どうしたら船員になりたい人が増えるのか」というテーマで、生徒たちがプレゼンテーションを行った。

■「より詳しい情報を知りたい」あるいは「続報を知りたい」場合、下の「もっと知りたい」ボタンを押してください。編集部にてボタンが押された数のみをカウントし、件数の多いものについてはさらに深掘り取材を実施したうえで、詳細記事の掲載を積極的に検討します。

※本記事の関連情報などをお持ちの場合、編集部直通の下記メールアドレスまでご一報いただければ幸いです。弊社では取材源の秘匿を徹底しています。

LOGISTICS TODAY編集部
メール:support@logi-today.com