イベントHacobu(ハコブ、東京都港区)は、物流の効率化を義務付ける改正物流効率化法(改正物効法)への対応策を解説するオンラインセミナーを、4月24日14時から開催すると発表した。改正法施行に向けて、すべての荷主企業に対し、荷待ち時間や荷役時間の短縮などの取り組みが求められるとして、参加を呼びかけている。
同セミナーでは、特に輸配送と庫内作業の観点から、企業が取るべき具体的な対策について解説する。例えば、予約運用による車両の待機時間削減や、庫内作業の計画性向上、実績データの取得といった施策を紹介する。また、デジタル化や標準化による倉庫管理の効率化、出荷準備や積載作業の最適化についても説明する。参加無料。
■「より詳しい情報を知りたい」あるいは「続報を知りたい」場合、下の「もっと知りたい」ボタンを押してください。編集部にてボタンが押された数のみをカウントし、件数の多いものについてはさらに深掘り取材を実施したうえで、詳細記事の掲載を積極的に検討します。
※本記事の関連情報などをお持ちの場合、編集部直通の下記メールアドレスまでご一報いただければ幸いです。弊社では取材源の秘匿を徹底しています。LOGISTICS TODAY編集部
メール:support@logi-today.com