ピックアップテーマ
 
テーマ一覧
 
スペシャルコンテンツ一覧

宮崎県ト協、運行管理者講習開催日程発表

2025年4月14日 (月)

イベント宮崎県トラック協会は14日、2025年度の運行管理者講習日程を発表した。基礎講習と一般講習が県内各地で開催される。

基礎講習は宮崎市で独立行政法人自動車事故対策機構が6月と翌年1月に、都城市ではみゆき学園が6月から翌年1月にかけて実施。宮崎市・延岡市・都城市ではヤマト・スタッフ・サプライによるDVD講習も6月から翌年1月まで行われる。

一般講習についても、宮崎市での独立行政法人自動車事故対策機構による講習が5月から翌年3月まで、都城市ではみゆき学園による講習が6月から翌年1月まで開催される。ヤマト・スタッフ・サプライのDVD講習も宮崎市・都城市・延岡市で6月から翌年2月にかけて実施される。

このほか、自動車事故対策機構(ナスバ、NASVA)によるオンライン型の「動画配信方式」の講習も予定されている。

なお、東九州自動車学校と西都自動車学校での運行管理者講習は現時点で開催予定がないという。講習の申込みや問い合わせは各実施機関へ直接連絡するよう案内されている。

■「より詳しい情報を知りたい」あるいは「続報を知りたい」場合、下の「もっと知りたい」ボタンを押してください。編集部にてボタンが押された数のみをカウントし、件数の多いものについてはさらに深掘り取材を実施したうえで、詳細記事の掲載を積極的に検討します。

※本記事の関連情報などをお持ちの場合、編集部直通の下記メールアドレスまでご一報いただければ幸いです。弊社では取材源の秘匿を徹底しています。

LOGISTICS TODAY編集部
メール:support@logi-today.com