サービス・商品eve autonomy(イブ・オートノミー、静岡県磐田市)は20日、自動搬送サービス「eve auto」(イブオート)が岡山村田製作所(岡山県瀬戸内市)に導入されたと発表した。屋外でも安定した搬送が求められる24時間稼働工場において、棟間搬送の安全性と効率性を高める。

(出所:eve autonomy)
岡山村田製作所では、24時間稼働する工場において昼夜を問わず行われる棟間搬送の安全性と効率性が課題で、特に天候や寒暖差などの影響を受ける屋外環境下でも安定した物流を維持する必要があった。レールやガイドに依存せず自律走行が可能なeve autoを導入することで、柔軟なルート変更への対応に加え、既存の物流システムや作業者からの指令ともAPI連携によってスムーズに統合できている。
eve autoは、全国で活用されているEV(電気自動車)カートと一般公道でも活用される最先端の自動運転技術を活用し、雨天や夜間でも工場などの敷地内屋外環境で自動運転レベル4での無人搬送運用を実現しており、24時間稼働が求められる施設で運用可能だ。
■「より詳しい情報を知りたい」あるいは「続報を知りたい」場合、下の「もっと知りたい」ボタンを押してください。編集部にてボタンが押された数のみをカウントし、件数の多いものについてはさらに深掘り取材を実施したうえで、詳細記事の掲載を積極的に検討します。
※本記事の関連情報などをお持ちの場合、編集部直通の下記メールアドレスまでご一報いただければ幸いです。弊社では取材源の秘匿を徹底しています。LOGISTICS TODAY編集部
メール:support@logi-today.com