
▲HMSI第四工場の二輪車生産ライン(出所:本田技研工業)
荷主本田技研工業は22日、ホンダモーターサイクルアンドスクーターインディアプライベート・リミテッド(インド)がグジャラート州の第四工場に新たな生産ラインを設置すると発表した。
2027年の稼働予定で、年間生産能力は65万台。161億円を投資し、125ccクラスの二輪車を製造する。これにより第四工場全体の生産能力は261万台となり、ホンダで世界最大の二輪完成車組み立て工場になる。
同社のインド国内4工場の合計生産能力は現在614万台で、2027年には700万台まで拡大する見込み。新ラインの稼働により1800人の新規雇用を創出する。
■「より詳しい情報を知りたい」あるいは「続報を知りたい」場合、下の「もっと知りたい」ボタンを押してください。編集部にてボタンが押された数のみをカウントし、件数の多いものについてはさらに深掘り取材を実施したうえで、詳細記事の掲載を積極的に検討します。
※本記事の関連情報などをお持ちの場合、編集部直通の下記メールアドレスまでご一報いただければ幸いです。弊社では取材源の秘匿を徹底しています。LOGISTICS TODAY編集部
メール:support@logi-today.com