公募・入札東日本高速道路(NEXCO東日本)、中日本高速道路(NEXCO中日本)、西日本高速道路(NEXCO西日本)は25日、高速道路における新たな逆走対策技術公募で、応募があった21件の提案技術から、19件を現場検証対象技術として選定したと発表した。
同公募は、2024年12月20日-25年2月28日に実施し、既存のCCTVカメラを活用する逆走車両検知技術や、逆走車両自身が逆走を認識し注意喚起警告する技術を募集した。
選定された技術は、企業との手続きを経てことし秋から概ね1年半の現場検証を行い、26年度末からの実用化を目指す。
■「より詳しい情報を知りたい」あるいは「続報を知りたい」場合、下の「もっと知りたい」ボタンを押してください。編集部にてボタンが押された数のみをカウントし、件数の多いものについてはさらに深掘り取材を実施したうえで、詳細記事の掲載を積極的に検討します。
※本記事の関連情報などをお持ちの場合、編集部直通の下記メールアドレスまでご一報いただければ幸いです。弊社では取材源の秘匿を徹底しています。LOGISTICS TODAY編集部
メール:support@logi-today.com