イベント東北運輸局は、「事業用自動車総合安全プラン2025」に基づく東北地域の事故削減目標と施策の進捗を確認するため、「東北地域事業用自動車安全対策会議」を2025年7月31日に仙台市で開催する。会議では、2024年における東北地域の事故削減目標の達成状況や、運送事業者団体および同局の安全施策について討議が行われる予定である。
同会議は、バス、タクシー、トラックなどの業界団体や自動車事故対策機構、整備関係団体、労働組合などで構成されており、警察や貸切バスの適正化センターなどもオブザーバーとして参加する。
東北運輸局は、2025年までに24時間死者数16人以下、バス・タクシー乗客の死者ゼロ、重傷者数124人以下、人身事故555件以下、飲酒運転ゼロという目標設定。これを達成するため、車内事故防止や歩行者優先の意識啓発、健康起因事故対策、車輪脱落事故の防止、飲酒運転撲滅などの重点施策を推進している。
■「より詳しい情報を知りたい」あるいは「続報を知りたい」場合、下の「もっと知りたい」ボタンを押してください。編集部にてボタンが押された数のみをカウントし、件数の多いものについてはさらに深掘り取材を実施したうえで、詳細記事の掲載を積極的に検討します。
※本記事の関連情報などをお持ちの場合、編集部直通の下記メールアドレスまでご一報いただければ幸いです。弊社では取材源の秘匿を徹底しています。
LOGISTICS TODAY編集部
メール:support@logi-today.com
LOGISTICS TODAYでは、メール会員向けに、朝刊(平日7時)・夕刊(16時)のニュースメールを配信しています。業界の最新動向に加え、物流に関わる方に役立つイベントや注目のサービス情報もお届けします。
ご登録は無料です。確かな情報を、日々の業務にぜひお役立てください。