ピックアップテーマ
 
テーマ一覧
 
スペシャルコンテンツ一覧

伊豆スカイライン、通行料3割値上げ

2025年7月29日 (火)

ロジスティクス静岡県道路公社は28日、伊豆スカイラインにおける通行料金を10月1日6時から改定すると発表した。物価や人件費の高騰を背景に、将来にわたり安全・安心で快適な道路環境を維持するための措置。今回の料金改定は、大型貨物の熱海峠-亀石峠区間が300円増加の2000円など、おおむね3割程度の値上げとなり、消費税率の変更を除けば昭和53年以来、47年ぶりの改定となる。

改定に伴い、料金所の体制も見直される。現在の7料金所体制から、亀石峠料金所を本線上に移設し、熱海峠・亀石峠・冷川・天城高原の4料金所による3料金区間制へと変更される。これにより、玄岳・韮山峠・山伏峠の3料金所は廃止されるが、各インターチェンジでの車両通行は継続可能。

また、亀石峠料金所では新たに道路改良工事と料金所建設が進行中で、舗装やブース設置などが行われている。加えて、各主要料金所においてETCXによるキャッシュレス決済も導入される予定。

なお、従来発行された回数券は10月1日以降使用できなくなり、払い戻しについては東部管理センターが対応する。

■「より詳しい情報を知りたい」あるいは「続報を知りたい」場合、下の「もっと知りたい」ボタンを押してください。編集部にてボタンが押された数のみをカウントし、件数の多いものについてはさらに深掘り取材を実施したうえで、詳細記事の掲載を積極的に検討します。

※本記事の関連情報などをお持ちの場合、編集部直通の下記メールアドレスまでご一報いただければ幸いです。弊社では取材源の秘匿を徹底しています。

LOGISTICS TODAY編集部
メール:support@logi-today.com

LOGISTICS TODAYでは、メール会員向けに、朝刊(平日7時)・夕刊(16時)のニュースメールを配信しています。業界の最新動向に加え、物流に関わる方に役立つイベントや注目のサービス情報もお届けします。

ご登録は無料です。確かな情報を、日々の業務にぜひお役立てください。