ピックアップテーマ
 
テーマ一覧
 
スペシャルコンテンツ一覧

北海道ガス、LNGローリー車出荷10万台に

2025年9月8日 (月)

荷主北海道ガスは3日、LNG(液化天然ガス)ローリー車の累計出荷台数が10万台に達したと発表。同日、石狩LNG基地で記念セレモニーを開き、関係者が節目を祝った。

▲LNGローリー車累計出荷10万台達成記念セレモニーの様子(出所:北海道ガス)

同社は2012年に北ガス石狩LNG基地の操業開始に合わせて、都市ガス導管網が整備されていない地域へ供給する「LNGサテライト供給事業」を開始。21年には累計5万台を達成し、ことし5月には道内で初めてフェリー向けのLNGバンカリングを実施した。現在は輸送会社5社と連携し、北海道各地39地点の工場や病院、ホテルなどにLNGを届けている。

北ガスグループは経営計画「Challenge 2030」に基づき、30年時点でCO2排出削減貢献量140万トン(20年比)の達成を掲げている。

■「より詳しい情報を知りたい」あるいは「続報を知りたい」場合、下の「もっと知りたい」ボタンを押してください。編集部にてボタンが押された数のみをカウントし、件数の多いものについてはさらに深掘り取材を実施したうえで、詳細記事の掲載を積極的に検討します。

※本記事の関連情報などをお持ちの場合、編集部直通の下記メールアドレスまでご一報いただければ幸いです。弊社では取材源の秘匿を徹底しています。

LOGISTICS TODAY編集部
メール:support@logi-today.com

LOGISTICS TODAYでは、メール会員向けに、朝刊(平日7時)・夕刊(16時)のニュースメールを配信しています。業界の最新動向に加え、物流に関わる方に役立つイベントや注目のサービス情報もお届けします。

ご登録は無料です。確かな情報を、日々の業務にぜひお役立てください。