イベント運輸デジタルビジネス協議会(TDBC)は10月10日、オンラインセミナー「荷主・物流企業による業種を越えた共同輸送相手を探す仕組みづくりとは」を開催する。
TDBCは、輸送力不足と需給ひっ迫を背景に共同輸送推進を目的とした探索サービス「traevo noWA」(トラエボ・ノワ)を8月1日に開始している。同サービスは荷主や物流企業が中長期の共同輸送相手を検索できるユニバーサルシステムで、本州や北海道での実証を経て構築された。トライアル期間として2026年1月末まで会員以外にも無償で提供される。
今回のセミナーでは、同サービスの開発背景や実際の利用事例を紹介し、荷主主導の新しい共創プラットフォームの効果を共有する。
■「より詳しい情報を知りたい」あるいは「続報を知りたい」場合、下の「もっと知りたい」ボタンを押してください。編集部にてボタンが押された数のみをカウントし、件数の多いものについてはさらに深掘り取材を実施したうえで、詳細記事の掲載を積極的に検討します。
※本記事の関連情報などをお持ちの場合、編集部直通の下記メールアドレスまでご一報いただければ幸いです。弊社では取材源の秘匿を徹底しています。
LOGISTICS TODAY編集部
メール:support@logi-today.com
LOGISTICS TODAYでは、メール会員向けに、朝刊(平日7時)・夕刊(16時)のニュースメールを配信しています。業界の最新動向に加え、物流に関わる方に役立つイベントや注目のサービス情報もお届けします。