環境・CSR総合物流事業を展開するギオン(相模原市中央区)は9月30日、7月25日から9月25日にかけて「2025年仕事体験プログラム」をオンラインで複数回実施したと発表した。物流業界に関心を持つ学生や業界研究を進める学生が参加し、倉庫内作業の効率化をテーマにしたゲーム型プログラムに取り組んだ。
体験では、商品の保管場所(ロケーション)の設計や人員配置をシミュレーションし、重量や出荷頻度、類似性などの要素を考慮しながら戦略的に最適解を検討。グループ討議を通じて異なる視点からの意見交換が行われ、物流現場に必要な効率化思考を学んだ。参加者からは「物流の奥深さを知るきっかけになった」「ゲーム感覚で楽しく学べた」との声が寄せられた。
■「より詳しい情報を知りたい」あるいは「続報を知りたい」場合、下の「もっと知りたい」ボタンを押してください。編集部にてボタンが押された数のみをカウントし、件数の多いものについてはさらに深掘り取材を実施したうえで、詳細記事の掲載を積極的に検討します。
※本記事の関連情報などをお持ちの場合、編集部直通の下記メールアドレスまでご一報いただければ幸いです。弊社では取材源の秘匿を徹底しています。
LOGISTICS TODAY編集部
メール:support@logi-today.com
LOGISTICS TODAYでは、メール会員向けに、朝刊(平日7時)・夕刊(16時)のニュースメールを配信しています。業界の最新動向に加え、物流に関わる方に役立つイベントや注目のサービス情報もお届けします。
ご登録は無料です。確かな情報を、日々の業務にぜひお役立てください。