話題グンゼは24日、同社プラスチックカンパニーが販売するOPPフィルムの価格を、2月17日出荷分から値上げすると発表した。
樹脂原料メーカーから原料の値上げの申し入れを受けているほか、電力、重油などの燃料費や梱包副資材、輸送費が上昇していることから「急激なコスト増を吸収することは難しい」として値上げを決めた。
対象は野菜や菓子包装に使用されている同社製OPPフィルム「シルファン」全タイプで、1連につき350円以上、率にして10%の値上げとする。2月17日出荷分から適用する。
話題グンゼは24日、同社プラスチックカンパニーが販売するOPPフィルムの価格を、2月17日出荷分から値上げすると発表した。
樹脂原料メーカーから原料の値上げの申し入れを受けているほか、電力、重油などの燃料費や梱包副資材、輸送費が上昇していることから「急激なコスト増を吸収することは難しい」として値上げを決めた。
対象は野菜や菓子包装に使用されている同社製OPPフィルム「シルファン」全タイプで、1連につき350円以上、率にして10%の値上げとする。2月17日出荷分から適用する。
グンゼ、18年1月21日からナイロンフィルム値上げ 17/12/26
グンゼ、ことし3回目の包装用OPPフィルム値上げ 21/08/10
グンゼ、原料・物流費高騰受け包装フィルム値上げ 21/09/10
ニッスイ、物流費上昇で冷凍食品値上げ、来年1月から段階的に 14/12/04
日本製粉、家庭用冷凍食品も値上げ 14/12/16
商船三井決算、コンテナ好況と円安で増収大幅増益 25/04/30
内外トランスライン1Q、増収もTOB影響し減益 25/04/30
NSU決算、鉱石輸送など好調で増収増益 25/04/30
キャセイ航空、ウルムチ直行便の運航を開始 25/04/30
JR貨物、港区港南に本社移転 25/04/30
南海電鉄とTRC、東京‐大阪間の幹線輸送経路を構築 25/04/30
次世代Skypodに託す、あるべき物流の未来 25/04/30
日本郵便、新宿局の2輪ドライバーが飲酒運転 25/04/30
スポットワークの平均時給が初の1300円超え 25/04/30
天馬のMBOに向けたTOBが成立、上場廃止へ 25/04/30
食品値上げは10月までに前年通年超え、TDB 25/04/30
双日、米国で森林ファンド組成へ合弁 25/04/30
音声メディアきっかけにネットショップ検索は半数 25/04/30
オムロン、日本通運の浜松拠点を「DX倉庫」化 25/04/30
ピーチ、関空で地上けん引機の自動運転L4実験 25/04/30